試合結果
開催期日:2025年9月28日
開始時間:11:45:00
開催場所: 筑波大学中央体育館
副審:久保 あしみ,小野寺 美帆
山梨学院大学 | 64 |
14 -1P- 22 20 -2P- 21 13 -3P- 16 17 -4P- 17 -OT- -OT- |
76 | 白鴎大学 |
山梨学院大学
HC:林 五十美No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
0 | 平野 和々美 | ● | 6 | 2 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 2 | 4 | 6 | 1 | 0 | 0 | 2 | 20:13 |
2 | 平野 里奈 | DNP | ||||||||||||||||
3 | 牧野 琉依 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3:41 | |
4 | 佐藤 愛華 | DNP | ||||||||||||||||
5 | 藤澤 夢叶 | ● | 21 | 4 | 11 | 4 | 9 | 1 | 2 | 5 | 1 | 3 | 4 | 0 | 0 | 0 | 1 | 36:19 |
7 | 安藤 美優 | ● | 2 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 17:57 |
8 | アググア チカ チュクウ | 9 | 0 | 0 | 3 | 6 | 3 | 3 | 3 | 2 | 3 | 5 | 0 | 0 | 0 | 6 | 18:38 | |
9 | 岡田 彩葉 | 10 | 2 | 3 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 5 | 1 | 0 | 1 | 24:31 | |
17 | 北條 瑚奈 | ● | 3 | 1 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 3 | 3 | 5 | 1 | 0 | 2 | 37:14 |
22 | アチャラ オゲチクランシー | ● | 12 | 0 | 0 | 4 | 7 | 4 | 6 | 3 | 1 | 6 | 7 | 0 | 0 | 0 | 1 | 21:22 |
26 | 岩佐 妃花 | DNP | ||||||||||||||||
31 | 秋谷 詩 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 1 | 9:25 | |
33 | 大林 蒼空 | DNP | ||||||||||||||||
35 | 京橋 菜々子 | DNP | ||||||||||||||||
70 | 皆川 もえ | 1 | 0 | 2 | 0 | 1 | 1 | 2 | 1 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 10:40 | |
チーム | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 4 | 0 | 0 | 0 | 2 | 00:00 | ||
合計 | 64 | 9 | 27 | 14 | 30 | 9 | 13 | 19 | 8 | 27 | 35 | 13 | 3 | 0 | 16 | 250:00 |
白鴎大学
HC:佐藤 智信No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
0 | 谷口 憂花 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2:46 | |
3 | 林 咲良 | DNP | ||||||||||||||||
5 | 池田 凜 | ● | 12 | 2 | 5 | 1 | 6 | 4 | 6 | 2 | 1 | 2 | 3 | 1 | 1 | 0 | 2 | 32:58 |
7 | 伊藤 知里 | 2 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 7:47 | |
9 | 佐坂 光咲 | ● | 12 | 4 | 6 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 | 1 | 2 | 3 | 1 | 1 | 0 | 2 | 28:31 |
10 | 齋田 夢良 | DNP | ||||||||||||||||
11 | 佐々木 凜 | 6 | 0 | 1 | 2 | 2 | 2 | 2 | 3 | 2 | 3 | 5 | 0 | 0 | 0 | 1 | 21:47 | |
15 | 武井 遙菜 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 5:50 | |
17 | 高木 美波 | ● | 10 | 1 | 4 | 3 | 4 | 1 | 2 | 0 | 1 | 4 | 5 | 2 | 1 | 0 | 0 | 27:21 |
19 | 清水 絢 | DNP | ||||||||||||||||
27 | 伊東 友莉香 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 4 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 8:40 | |
30 | 清藤 優衣 | 3 | 1 | 5 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 11:53 | |
33 | 緒方 梨乃 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2:13 | |
41 | アダム アフォディヤ | ● | 22 | 0 | 1 | 9 | 17 | 4 | 5 | 3 | 6 | 6 | 12 | 2 | 1 | 0 | 1 | 25:24 |
77 | 東 小姫 | ● | 6 | 0 | 3 | 3 | 6 | 0 | 2 | 2 | 2 | 1 | 3 | 3 | 1 | 2 | 0 | 24:50 |
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 2 | 5 | 1 | 0 | 0 | 0 | 00:00 | ||
合計 | 76 | 8 | 26 | 19 | 45 | 14 | 21 | 16 | 16 | 23 | 39 | 13 | 5 | 3 | 6 | 250:00 |
GAME REPORT
山梨学院大学対白鴎大学との一戦。試合は白鷗大が立ち上がりからインサイドと外角を効果的に使い、主導権を握る展開に。山梨学院大もゴール下や速攻で反撃し食らいつくが、白鷗大は堅守から得点を重ね、リードを保ちながら前半を折り返す。後半に入ると、白鷗大が外角シュートやリバウンドからのセカンドチャンスを確実に得点へとつなげ、点差を広げにかかる。山梨学院大もフリースローやアウトサイドで流れをつかもうと粘ったものの、最後まで白鷗大のペースを崩すことはできず、最終的に64-76で白鷗大が勝利を収めた。
第1クォーター、先陣を切ったのは白鷗大。#41アフォディアがゴール下を決めると、#9佐坂も3Pシュートで続く。しかし山梨学院大も#5藤澤、#22アチャラが得点し、流れを譲らない。中盤、白鷗大#77東がシュートを沈め、点差が10点となったところで山梨学院大がタイムアウトを要求。その後、#7安藤と#5藤澤のシュートで流れを掴み始める。ただ、白鷗大#17高木が連続得点を挙げ、第1クォーターは14-22で白鷗大が一歩リードして終了。
第2クォーター、先制点を挙げたのは再び白鷗大#41アフォディア。点差を再び2桁に広げる。対する山梨学院大は#5藤澤が連続得点を挙げるも、白鷗大の堅守に阻まれミスが続き、苦しい時間帯となる。中盤、何とか流れを変えたい山梨学院大は#17北條が3Pシュートを決めると、白鷗大#9佐坂が3Pシュートで応戦。その後も点の取り合いが続き、一進一退の攻防となる。終盤には山梨学院大#5藤澤、#9岡田が3Pシュートを沈めるも、点差は変わらず、34-43で白鷗大がリードしたまま前半を終える。
第3クォーターは、白鷗大#41アフォディアのミドルシュートで試合再開。その後、#9佐坂がこの日3本目となる3Pシュートを成功させ、一気に突き放しにかかる。中盤、白鷗大は#27伊東が泥臭いプレーで攻守に躍動するものの、ファウルがかさむ。一方、山梨学院大は#22アチャラのフリースローで得点をつなぐ。終盤には白鷗大#30清藤、山梨学院大#9岡田がそれぞれ3Pシュートを沈め、両チームの1年生が存在感を発揮。第3クォーターは47-59で白鷗大がリードを保つ形となった。
第4クォーター、山梨学院大#8アググアがバスケットカウントを獲得し力強さを見せつけ、その後もゴール下で果敢に攻め込む。さらに#9岡田が苦しみながらも得点を決め切り、反撃の糸口を探る。対する白鷗大はインサイド、アウトサイドをうまく利用した持ち味のバスケットを展開。終盤には山梨学院大#0平野、白鷗大#9佐坂がそれぞれ3Pシュートを決め、最終スコア64-76で白鷗大が勝利した。