試合区分:No.5207
開催期日:2025年9月7日
開始時間:13:30:00
開催場所: 白鷗大学大行寺キャンパス
主審:村上 恵美
副審:吉宇田 和泉,藤林 比登美

山梨学院大学 54 21 -1P- 22
08 -2P- 15
13 -3P- 19
12 -4P- 21
-OT-
-OT-
77 東京医療保健大学

山梨学院大学

HC:林 五十美
No. PLAYER S PTS 3FG FG FT F REB AS ST BS TO MIN
M A M A M A OR DR TOT
0 平野 和々美 4 0 5 2 3 0 1 2 2 6 8 1 2 0 2 28:29
2 平野 里奈 2 0 0 1 3 0 0 1 2 1 3 0 0 0 0 8:48
3 牧野 琉依 2 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 6:50
5 藤澤 夢叶 16 1 11 6 9 1 2 2 3 4 7 4 2 0 4 32:51
7 安藤 美優 3 1 3 0 7 0 0 2 1 1 2 0 0 0 1 21:46
8 アググア チカ チュクウ 5 0 0 2 5 1 3 0 0 1 1 0 0 0 2 17:41
9 岡田 彩葉 0 0 2 0 2 0 0 0 0 0 0 1 2 0 6 11:06
17 北條 瑚奈 13 3 5 0 2 4 4 0 1 3 4 0 0 0 1 29:13
18 山田 愛結 5 0 0 2 3 1 2 4 2 2 4 0 2 0 1 20:57
22 アチャラ オゲチクランシー 4 0 0 1 2 2 2 2 2 3 5 0 0 0 3 22:19
24 佐藤 彩葉 DNP
26 岩佐 妃花 DNP
31 秋谷 詩 DNP
33 大林 蒼空 DNP
35 京橋 菜々子 DNP
チーム 0 0 0 0 0 0 0 0 1 2 3 0 0 0 1 00:00
合計 54 5 26 15 37 9 14 13 14 23 37 7 8 0 21 250:00

東京医療保健大学

HC:恩塚 亨
No. PLAYER S PTS 3FG FG FT F REB AS ST BS TO MIN
M A M A M A OR DR TOT
0 ロー ジョバ 18 0 0 8 15 2 3 3 8 11 19 1 3 1 3 29:47
2 長谷川 蛍 2 0 0 1 1 0 0 0 0 1 1 0 0 0 1 3:27
5 絈野 夏海 9 3 8 0 1 0 0 1 0 3 3 5 4 0 2 32:10
6 ジュフ ハディジャトゥ 0 0 0 0 0 0 0 2 0 2 2 0 0 0 0 10:13
7 後藤 音羽 4 0 11 2 5 0 1 2 1 3 4 5 1 0 4 33:23
8 土家 梨愛 DNP
11 五十嵐 羽琉 2 0 1 1 5 0 0 3 1 1 2 2 1 0 2 21:48
14 前田 珠涼 DNP
15 柴田 緑 DNP
17 門脇 瑚羽 6 2 3 0 0 0 0 1 0 1 1 0 0 0 0 6:37
34 メンディー シアラ DNP
44 清水 紫音 5 1 5 1 2 0 0 3 3 2 5 2 0 0 1 21:11
61 深津 唯生 10 0 1 5 5 0 0 0 3 1 4 0 0 0 0 10:50
76 渡部 結 DNP
91 大脇 晴 21 0 0 9 15 3 6 0 6 1 7 1 2 0 4 30:33
チーム 0 0 0 0 0 0 0 0 3 4 7 0 0 0 0 00:00
合計 77 6 29 27 49 5 10 15 25 30 55 16 11 1 17 250:00

GAME REPORT

連敗は避けたい山梨学院大学と、順調に勝ち星を重ねたい東京医療保健大学による一戦。前半、#7後藤、#91大脇の活躍から、医療保健大が主導権を握る。それでも山梨学院大は#2平野(里)らの速攻から追い上げを見せ、29-37で試合を折り返す。後半、#5藤澤中心に逆転を狙う山梨学院大だが、#0ジョバらの堅いインサイド、#11五十嵐らの脚を活かしたプレーで確実にリードを守り切った医療保健大が、55-77で2つ目の白星を獲得した。


第1クォーター、序盤、両者重たい立ち上がりに。その後は医療保健大#0ジョバのバスケットカウント、山梨学院大#7安藤の3Pシュートが決まるなど、両者決め合う展開に。中盤、山梨学院大は#18山田のゴール下から一歩前に出る。終盤、医療保健大は#5絈野の3Pシュートで逆転に成功。離されたくない山梨学院大は#17北条、#5藤澤の3Pシュートで食らいつく。第1クォーターは、21-22で終了。


第2クォーター、前半、医療保健大は#7後藤のバスケットカウント、#91大脇のバスケットカウントから突き放しにかかる。山梨学院大はタイムアウトで立て直しをはかり、再開後、ファストブレイクで#2平野(和)が得点すると、#0平野(里)もレイアップをねじ込む。後半、山梨学院大は相手のターンオーバーを誘うと、#22アチャラが速攻で加点し傾きかけた流れを引き戻す。医療保健大は#91大脇の連続得点で8点のリードを死守し、29-37で前半を終える。


第3クォーター、前半、山梨学院大は勢いそのまま、#5藤澤のバスケットカウントで4点差に詰め寄る。しかし医療保健大は、すぐさま#44清水が3Pシュートを決め、崩れず冷静にプレーを展開。後半、なかなか動かない点差。手を打ちたい山梨学院大は#8アググアのゴール下で反撃を試みるが、医療保健大#61深津が、終了間際にジャンパーを沈め、42-56で最終クォーターへ。


第4クォーター、序盤、医療保健大は#44清水のジャンパーなどで確実にオフェンスを成功させていく。対する山梨学院大は、#3牧野の技ありのアシストから、#7安藤が3Pシュートを成功させ追いかける。中盤、#5藤澤のスティールや速攻で、意地を見せる山梨学院大。しかし終盤に入っても、#61深津の連続得点など、強さを見せた医療保健大が54-77で勝利を飾った。

石川 美絵