試合結果
開催期日:2025年9月10日
開始時間:11:00:00
開催場所: 日本体育大学世田谷キャンパス
副審:石郷岡 いつか,佐藤 志菜
東京医療保健大学 | 99 |
25 -1P- 15 19 -2P- 19 25 -3P- 07 30 -4P- 12 -OT- -OT- |
53 | 日本体育大学 |
東京医療保健大学
HC:恩塚 亨No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
0 | ロー ジョバ | ● | 12 | 0 | 0 | 3 | 5 | 6 | 7 | 3 | 4 | 6 | 10 | 2 | 2 | 0 | 2 | 19:05 |
2 | 長谷川 蛍 | 2 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 7:37 | |
4 | 戸塚 妃莉 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2:55 | |
5 | 絈野 夏海 | ● | 7 | 1 | 5 | 2 | 7 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 0 | 0 | 1 | 21:41 |
6 | ジュフ ハディジャトゥ | 12 | 0 | 0 | 3 | 5 | 6 | 7 | 3 | 3 | 3 | 6 | 1 | 0 | 0 | 1 | 16:48 | |
7 | 後藤 音羽 | ● | 15 | 1 | 3 | 5 | 7 | 2 | 4 | 2 | 4 | 2 | 6 | 1 | 2 | 0 | 1 | 21:52 |
8 | 土家 梨愛 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2:59 | |
11 | 五十嵐 羽琉 | ● | 8 | 2 | 2 | 0 | 0 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 2 | 1 | 0 | 20:48 |
14 | 前田 珠涼 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 3:17 | |
15 | 柴田 緑 | 6 | 0 | 0 | 3 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 4:37 | |
17 | 門脇 瑚羽 | 8 | 2 | 4 | 1 | 5 | 0 | 0 | 2 | 3 | 3 | 6 | 1 | 2 | 0 | 2 | 16:34 | |
44 | 清水 紫音 | 2 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 4 | 2 | 1 | 0 | 1 | 17:55 | |
61 | 深津 唯生 | 10 | 0 | 0 | 5 | 7 | 0 | 2 | 2 | 3 | 3 | 6 | 0 | 1 | 0 | 2 | 19:40 | |
76 | 渡部 結 | 2 | 0 | 0 | 1 | 3 | 0 | 0 | 2 | 3 | 1 | 4 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3:17 | |
91 | 大脇 晴 | ● | 15 | 0 | 1 | 7 | 10 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 2 | 1 | 2 | 20:54 |
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 00:00 | ||
合計 | 99 | 6 | 19 | 32 | 57 | 17 | 25 | 18 | 24 | 25 | 49 | 21 | 14 | 2 | 14 | 250:00 |
日本体育大学
HC:木下 佳子No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
2 | 永田 姫舞 | ● | 6 | 0 | 4 | 3 | 9 | 0 | 0 | 2 | 1 | 2 | 3 | 4 | 1 | 0 | 3 | 29:57 |
7 | 米森 奈々心 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2:17 | |
8 | 宮城 楽子 | DNP | ||||||||||||||||
11 | 古澤 絢海 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1:31 | |
14 | 奥山 奈津 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0:41 | |
19 | マカヌアンバ ロリアン | ● | 3 | 0 | 0 | 0 | 2 | 3 | 6 | 5 | 2 | 5 | 7 | 0 | 0 | 0 | 1 | 25:14 |
24 | 昆 真叶 | ● | 18 | 4 | 7 | 3 | 7 | 0 | 0 | 2 | 3 | 1 | 4 | 1 | 2 | 0 | 3 | 36:54 |
25 | 森谷 名結 | ● | 2 | 0 | 0 | 1 | 6 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 2 | 0 | 1 | 0 | 3 | 17:04 |
34 | 奥原 心希 | ● | 11 | 3 | 8 | 1 | 6 | 0 | 0 | 1 | 3 | 2 | 5 | 2 | 0 | 0 | 3 | 35:54 |
36 | 谷 千優 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 4:33 | |
38 | 澤 桃花 | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3:26 | |
39 | 原 英未 | 4 | 0 | 1 | 1 | 1 | 2 | 4 | 4 | 2 | 2 | 4 | 1 | 1 | 0 | 2 | 19:22 | |
82 | 神原 愛子 | 5 | 0 | 0 | 2 | 5 | 1 | 2 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 14:46 | |
99 | 野崎 楓 | 2 | 0 | 2 | 1 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 4 | 8:21 | |
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 2 | 00:00 | ||
合計 | 53 | 7 | 23 | 13 | 39 | 6 | 13 | 22 | 14 | 16 | 30 | 9 | 7 | 0 | 23 | 250:00 |
GAME REPORT
東京医療保健大学と日本体育大学との一戦。試合は立ち上がりから医療保健大が主導権を握り、外角と速攻を織り交ぜて得点を重ねる。日本体育大も粘り強くシュートを沈め、一時は点差を詰める場面を作ったが、中盤以降はターンオーバーやミスが重なり流れをつかめない。対する医療保健大はインサイドとセットプレーで着実に加点し、後半はリードをさらに拡大。終盤にはベンチメンバーも得点に絡み、最後まで安定した展開で試合を支配。最終的に99-53で快勝を収めた。
第1クォーター、先制点は東京医療保健大#7後藤の3Pシュートで幕を開ける。その後、#5絈野も加点し、攻勢を強める。一方、日本体育大は#2永田のドライブからのジャンプショットや#24昆の3Pシュートなどで応戦する。中盤には、医療保健大#11五十嵐のスティールから#6ジュフが速攻を仕掛け、バスケットカウントを獲得。このプレーで流れを引き寄せ、第1クォーターは25-15と医療保健大が一歩前に出る。
第2クォーター、反撃を狙う日本体育大学は、#34奥原の3Pシュート、#25森谷の速攻で流れをつかむ。医療保健大も#5絈野のドライブで応戦する。中盤、日本体育大#24昆がリバウンドからの得点や3Pシュートで存在感を示すが、医療保健大も#0ジョバがバスケットカウントを奪い譲らない。日本体育大はタイムアウト後、#24昆が再びジャンパーを沈めて点差を4点に縮めるも、終盤は医療保健大がセットプレーやゴール下で着実に加点し、再び差を広げ、第2クォーターは44-34で終了。
第3クォーター、立ち上がりは医療保健大が#11五十嵐の3Pシュートと#91大脇のバスケットカウントでリズムをつかむ。日本体育大も#24昆が3Pシュートを沈めて食い下がるが、ターンオーバーが続き苦しい展開に。終盤、医療保健大は#91大脇のドライブや#7後藤の得点で着実に加点し、リードを拡大。日本体育大もフリースローでつなぐものの流れを変えられず、第3クォーターは69-41と医療保健大がさらに点差を広げ最終クォーターへ。
第4クォーター、序盤、日本体育大は#82神原のゴール下や#34奥原の3Pシュートで意地を見せるが、医療保健大は#0ジョバや#7後藤、#91大脇がペイントエリア内を支配し、主導権を渡さない。中盤、日本体育大#2永田が果敢に攻め反撃を試みるも、追い打ちをかけるように医療保健大#11五十嵐が3Pシュートを決め、点差はさらに広がる。終盤には#17門脇がスティールから速攻を決め、さらにベンチメンバーも躍動。最後まで層の厚さを示した医療保健大が99-53で白星をあげた