試合区分:No.5218
開催期日:2025年9月14日
開始時間:12:45:00
開催場所: 日本体育大学世田谷キャンパス
主審:三野 雅
副審:吉宇田 和泉,飯田 はるか

白鴎大学 98 26 -1P- 08
26 -2P- 23
23 -3P- 28
23 -4P- 10
-OT-
-OT-
69 筑波大学

白鴎大学

HC:佐藤 智信
No. PLAYER S PTS 3FG FG FT F REB AS ST BS TO MIN
M A M A M A OR DR TOT
0 谷口 憂花 5 1 2 1 1 0 0 0 0 1 1 1 0 0 1 5:19
1 浜口 さくら DNP
3 林 咲良 2 0 0 0 0 2 2 1 0 0 0 0 0 0 0 1:38
5 池田 凜 11 0 0 3 6 5 6 2 0 4 4 5 2 0 1 30:39
9 佐坂 光咲 11 3 10 1 3 0 0 3 3 2 5 2 2 0 1 30:59
10 齋田 夢良 DNP
11 佐々木 凜 4 0 0 2 5 0 0 3 0 1 1 2 1 0 2 14:15
17 高木 美波 14 2 6 3 10 2 2 2 2 5 7 2 1 0 1 28:42
19 清水 絢 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1:01
27 伊東 友莉香 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 1 0 0 0 12:05
30 清藤 優衣 1 0 0 0 0 1 2 0 1 1 2 1 0 1 0 7:55
33 緒方 梨乃 5 1 2 1 3 0 0 3 0 1 1 0 0 0 0 8:44
41 アダム アフォディヤ 19 0 0 8 14 3 7 4 3 14 17 2 0 2 2 27:55
77 東 小姫 26 1 1 11 13 1 2 0 2 8 10 6 1 1 3 30:48
チーム 0 0 0 0 0 0 0 0 3 1 4 0 0 0 1 00:00
合計 98 8 21 30 55 14 21 18 14 39 53 22 7 4 12 250:00

筑波大学

HC:池田 英治
No. PLAYER S PTS 3FG FG FT F REB AS ST BS TO MIN
M A M A M A OR DR TOT
2 武藤 美亜 DNP
7 大谷 理香 4 0 1 2 4 0 0 3 0 5 5 0 1 0 2 27:47
10 鈴木 花音 17 0 0 6 15 5 5 4 2 2 4 0 0 0 2 28:33
11 川井田 風寧 12 2 6 2 2 2 5 1 0 1 1 0 1 0 3 26:08
12 吉田 菫 DNP
13 黒川 心音 DNP
14 朝比奈 あずさ 14 3 7 1 9 3 4 1 1 5 6 3 1 2 1 27:52
15 岡﨑 真依 3 0 2 1 3 1 2 3 1 5 6 3 1 0 2 28:48
17 古谷 早紀 2 0 0 1 1 0 0 1 2 1 3 0 0 0 0 13:48
20 角田 絆奈 DNP
24 上野 心音 3 1 1 0 0 0 0 1 0 1 1 2 0 0 1 11:24
26 三井 優和 3 1 2 0 1 0 0 0 0 2 2 0 0 0 0 10:33
34 永野 未来 DNP
66 坪井 琴奈 DNP
71 鈴木 杜和 11 1 3 3 11 2 4 2 0 1 1 2 0 0 1 25:07
チーム 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 2 0 0 0 1 00:00
合計 69 8 22 16 46 13 20 16 8 23 31 10 4 2 13 250:00

GAME REPORT

昨年度2部から昇格を果たした山梨学院大学と昨年度1部リーグ5位の日本体育大学の一戦。前半は、山梨学院大#5藤澤、日本体育大#34奥原を筆頭に両者高確率なシュートが光り、互角の立ち上がりに。双方が得点を重ね合い、同点の展開が続く。後半は、日本体育大の#19ロリアン、#34奥原、#39原らの連続得点で一気に主導権がわたる。しかし、山梨学院大は、日本体育大の苦しいファウル状況を逆手に果敢な攻めと、着実な加点で一瞬にして形勢を逆転。88-78で山梨学院大が白星を掴んだ。


第1クォーター、山梨学院大#22アチャラのシュートで幕開け。しかしすぐさま日本体育大#34奥原が3Pシュートを決め返す。前半、山梨学院大#18山田が3Pシュートを確実に決め切ると、続けて#22アチャラが加点。山梨学院大が一歩前に出る。後半、日本体育大#39原からパスを受け、#2永田が3Pシュートを確実に決め切り逆転に成功。#20清水もドライブで流れを引き寄せる。しかし、第1クォーター終了間際、山梨学院大#22アチャラが執念のゴール下を決める。19-17と山梨学院大リードで第1クォーター終了。


第2クォーター、リードを取り戻したい日本体育大は、#34奥原が第2クォーター開始早々3Pシュートを沈める。しかし、山梨学院大#5藤澤も3Pシュートを決め応戦。後半は、両チームが一歩も譲らず、山梨学院大#22アチャラ、日本体育大#19ロリアンを筆頭とした点の取り合いで同点の展開が続く。このまま同点で終えるかと思いきや、試合時間残り僅かで山梨学院大#9岡田が巧みなドライブで魅せリードを奪い返す。40-38で前半戦を終えた。


第3クォーター、序盤、日本体育大#24昆の得点で再び同点になると、さらに#34奥原が3Pシュートを決め、点差をひっくり返す。そして#34奥原のスティールから、#2永田がレイアップを確実に決め、主導権は瞬く間に日本体育大に。会場にも大きな歓声が上がる。ここで食らいつきたい山梨学院大はタイムアウト終了後、#5藤澤、#17北條がディフェンスで体を張るが、日本体育大#39原が連続得点を奪う。山梨学院大は#0平野(和)、#5藤澤のシュートで対抗するが、開いた点差が中々縮まらない。58-62で勝負の第4クォーターへ。


第4クォーター、山梨学院大の猛攻が始まる。#17北條が連続して3Pシュートを決め、逆転する。#0平野(和)、#22アチャラも体を張ったリバウンドでセカンドチャンスを創出。日本体育大も#19ロリアン、#34奥原による得点で簡単にはリードを奪わせない。しかし後半、山梨学院大は日本体育大の苦しいファウル状況を逆手に取り、果敢にゴールに向かい、形勢を一気に逆転させる。#5藤澤、#9岡田が大事な場面で確実に得点を重ね、88-78で山梨学院大が勝利を掴んだ。

三瀬 未来