試合区分:No.5525
開催期日:2025年10月19日
開始時間:11:00:00
開催場所: 拓殖大学八王子国際キャンパス
主審:青木 茉奈美
副審:大坪 綾音,久保 あしみ

東京医療保健大学 85 24 -1P- 16
21 -2P- 14
21 -3P- 11
19 -4P- 15
-OT-
-OT-
56 拓殖大学

東京医療保健大学

HC:恩塚 亨
No. PLAYER S PTS 3FG FG FT F REB AS ST BS TO MIN
M A M A M A OR DR TOT
0 ロー ジョバ 10 0 0 5 12 0 2 4 1 6 7 0 3 0 5 24:56
2 長谷川 蛍 8 0 0 4 5 0 0 3 1 1 2 3 2 0 2 27:54
4 戸塚 妃莉 3 1 2 0 1 0 0 2 0 2 2 2 1 0 1 16:22
5 絈野 夏海 DNP
6 ジュフ ハディジャトゥ 6 0 0 3 4 0 2 4 2 2 4 2 0 0 1 13:25
7 後藤 音羽 23 5 9 4 8 0 1 1 1 1 2 1 0 0 2 33:37
8 土家 梨愛 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 1:22
11 五十嵐 羽琉 7 1 1 2 3 0 0 1 1 0 1 5 2 0 3 30:07
14 前田 珠涼 3 1 1 0 0 0 0 0 0 2 2 0 0 0 1 4:15
15 柴田 緑 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1:31
34 メンディー シアラ 3 0 0 1 1 1 1 0 0 1 1 0 0 0 0 1:22
44 清水 紫音 DNP
61 深津 唯生 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 1 1 1 0 0 12:15
76 渡部 結 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1:22
91 大脇 晴 22 1 2 8 11 3 7 0 2 3 5 7 3 0 2 31:32
チーム 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 3 0 0 0 1 00:00
合計 85 9 15 27 46 4 13 15 8 23 31 21 12 0 18 250:00

拓殖大学

HC:佐藤 森王
No. PLAYER S PTS 3FG FG FT F REB AS ST BS TO MIN
M A M A M A OR DR TOT
5 高橋 京香 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2:26
7 曽根 妃芽香 3 1 2 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 3:58
8 ンドイ ウム 14 0 0 6 6 2 6 4 2 3 5 0 0 0 3 32:35
17 佐藤 恋々 2 0 3 1 4 0 0 3 0 2 2 3 1 0 3 28:04
23 池田 優 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 3:40
27 オゼメナ カムスィ 3 0 1 1 3 1 6 3 0 1 1 1 1 0 3 11:36
29 佐々木 杏花 6 0 1 3 6 0 2 0 1 3 4 0 1 0 1 27:04
31 堂脇 さち 8 0 1 4 7 0 0 0 1 2 3 1 2 0 0 25:10
32 堀越 梨々夏 2 0 0 1 1 0 0 1 0 1 1 1 0 0 3 14:22
35 高橋 胡菜 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 5:21
37 古坂 みなみ 4 0 0 2 3 0 0 2 1 1 2 1 1 0 1 12:24
47 坂口 彩花 11 0 4 5 11 1 2 1 1 1 2 1 1 0 2 24:06
54 タンジャマロ ナオミ 3 0 0 1 2 1 1 1 0 0 0 0 0 0 2 7:06
72 月松 蒼 0 0 0 0 2 0 0 1 0 1 1 1 1 0 0 5:03
87 菅原 華 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1:32
チーム 0 0 0 0 0 0 0 0 5 3 8 0 0 0 0 00:00
合計 56 1 13 24 47 5 17 19 11 18 29 11 8 0 19 250:00

GAME REPORT

全勝をキープしたい東京医療保健大学と、ここで勝利して勢いに乗りたい拓殖大学の注目の一戦。前半は、医療保健大が好アシストを起点に#91大脇、#7後藤らが得点を重ね、リズムを掴む展開に。対する拓殖大も果敢に攻め込む姿勢を見せ、気迫あふれるプレーで会場を沸かせる。後半に入っても医療保健大の勢いは衰えず、ゴール下で圧倒的な強さを発揮。拓殖大は#8ウムを中心にオフェンスを展開するも、シュート精度で勝った医療保健大が85-56で勝利を収めた。


第1クォーター、序盤、医療保健大は#2長谷川の好アシストから#0ジョバがシュートを決めて、試合開始。対する拓殖大は#31堂脇と#32堀越の速攻で得点を重ねる。中盤、医療保健大は#91大脇、#7後藤の連続3Pシュートで早くも突き放しにかかる。終盤、拓殖大はドライブで切り込む積極的な姿勢を見せ、得点に繋げる。終了間際、医療保健大#2長谷川が得点し、第1クォーターは24-16で終了。


第2クォーター、序盤、拓殖大#29佐々木がゴール下で力強いプレーを見せて得点。すかさず医療保健大も#7後藤が3Pシュートを沈め、対抗。中盤、医療保健大は#91大脇のアシストから#11五十嵐の3Pシュートで流れを掴むと、#7後藤、#6ジュフらが加点し更に差を広げる。終盤、拓殖大は#31堂脇、#54ナオミを筆頭に果敢に攻め込むも、東京医療の守備を前に得点が伸びず。差が縮まらないまま、第2クォーターは45-30で終了。

 

第3クォーター、開始早々医療保健大#7後藤が本日3本目となる3Pシュートを沈める。対する拓殖大は#31堂脇が得点し、続いて#8ウムも加点。両チームによる激しい点の取り合いが続く。中盤、離されたくない拓殖大は#47坂口のドライブから得点を積む。終盤、医療保健大#0ジョバがリバウンドやゴール下で圧倒的な存在感を示し、第3クォーターは66-41で終了。


第4クォーター、序盤、医療保健大の#7後藤が本日4本目となる3Pシュートを沈めて好スタートを切る。対する拓殖大も、#8ウムを中心にゴール下で連続得点を挙げ応戦。中盤は、両チームによるゴール下での激しい攻防が続く中、拓殖大#47坂口の3Pシュートが決まり、流れを引き寄せたいところ。終盤には、その#47坂口が連続得点でチームを支えるも、医療保健大の勢いは止まらない。終了間際、#34シアラがバスケットカウントを決め、85-56で試合終了。

沖 美蘭