試合区分:No.4190
開催期日:2023年10月8日
開始時間:15:30:00
開催場所: 日本体育大学世田谷キャンパス Bコート
主審:大庭 英裕
副審:武藤 陽子,野﨑 梨奈

白鴎大学 93 24 -1P- 16
17 -2P- 14
23 -3P- 07
29 -4P- 08
-OT-
-OT-
45 拓殖大学

白鴎大学

HC:佐藤 智信
No. PLAYER S PTS 3FG FG FT F REB AS ST BS TO MIN
M A M A M A OR DR TOT
5 池田 凜 8 0 0 3 5 2 2 0 1 3 4 3 0 0 2 10:00
7 桐原 麻尋 5 0 0 1 2 3 6 0 0 0 0 1 1 0 2 19:44
9 佐坂 光咲 DNP
11 佐々木 凜 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 1 0 0 0 0 5:16
13 オコンクウォ スーザン アマカ 21 0 0 9 15 3 5 3 9 5 14 2 0 2 2 23:52
14 小林 美穂 1 0 0 0 2 1 2 2 2 1 3 0 0 0 2 11:50
17 高木 美波 6 1 1 0 0 3 4 0 0 3 3 0 0 0 0 13:04
19 清水 絢 2 0 0 1 1 0 0 0 2 0 2 0 1 0 0 4:04
20 舘山 萌菜 6 2 4 0 1 0 0 1 0 4 4 0 2 0 0 16:42
23 高田 栞里 2 0 2 1 4 0 0 4 1 1 2 0 0 0 2 10:27
30 三浦 舞華 10 1 5 2 3 3 3 2 1 2 3 2 0 0 0 26:27
42 田中 平和 19 1 4 7 9 2 2 2 1 2 3 0 2 1 2 25:47
68 髙木 愛華 DNP
74 樋口 鈴乃 7 1 2 2 5 0 0 2 0 1 1 0 1 0 2 22:36
75 佐藤 多伽子 6 2 6 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 10:10
チーム 0 0 0 0 0 0 0 0 2 11 13 0 0 0 4 00:00
合計 93 8 24 26 47 17 24 17 19 35 54 8 7 3 18 250:00

拓殖大学

HC:佐藤 森王
No. PLAYER S PTS 3FG FG FT F REB AS ST BS TO MIN
M A M A M A OR DR TOT
2 鈴木 栞奈 0 0 3 0 2 0 0 1 0 1 1 1 0 0 4 14:21
4 福田 綾 0 0 0 0 1 0 0 0 1 1 2 0 0 0 0 4:54
11 木村 真唯 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 4:08
13 黒川 菜津奈 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1:02
16 田中 ナターシャ絵里 2 0 0 1 4 0 0 2 0 1 1 0 0 0 0 11:08
17 佐藤 恋々 0 0 2 0 2 0 0 3 0 3 3 1 0 0 0 14:10
19 吉田 眞子 2 0 2 1 3 0 0 1 1 0 1 1 2 0 1 9:45
28 狩野 美里 6 1 4 1 5 1 2 3 0 2 2 0 1 0 0 25:31
29 佐々木 杏花 6 0 0 3 5 0 0 1 0 2 2 0 0 0 3 13:27
31 堂脇 さち 10 0 1 4 10 2 2 3 1 0 1 1 0 0 1 22:26
32 堀越 梨々夏 5 1 2 1 4 0 0 1 0 1 1 2 0 0 0 21:31
34 北原 知佳 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4:06
35 高橋 胡菜 5 0 3 1 4 3 4 2 1 1 2 0 2 0 2 21:29
54 タンジャマロ ナオミ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 4:34
55 ンウォコマーベラス アダクビクター 9 0 0 4 4 1 3 3 1 4 5 1 2 2 2 27:27
チーム 0 0 0 0 0 0 0 0 2 1 3 0 0 0 1 00:00
合計 45 2 18 16 44 7 11 21 7 17 24 7 7 2 15 250:00

GAME REPORT

昨日に続き2連勝をかけた白鷗大学と拓殖大学による一戦。前半、固い守りで互いに牽制し合う展開を作り、緊迫感の中一発勝負のプレーで攻撃し合う。白鷗大は安定したインサイドと合わせのプレーで得点するのに対し、拓殖大は一瞬の隙を逃さないディフェンスでオフェンスチャンスを作っていく。後半、拓殖大がディフェンスから優勢を望み、持ち味のファストプレーを繰り出す。一方の白鷗大は高い得点力でリードを広げていき、ペースを崩すことなく試合を支配し、終始形勢維持のまま、93-45で白鷗大が白星を獲得した。


第1クォーター、序盤、両者固いディフェンスで得点を許さない。白鷗大は#42田中への合わせと#30三浦の3Pシュートでわずかにリードを得ていく。中盤、拓殖大は#17佐藤、#28狩野に加え#55マーベラスが内外同時に得点に絡むが、セカンドチャンスを確実にする白鷗大との差が縮まらない。終盤、白鷗大は#20舘山の3Pシュート、拓殖大は#28狩野の3Pシュートで押し問答を始める。しかし白鷗大がシュートチャンスを多く持ち24-16、白鷗大がリードし第1クォーター終了。


第2クォーター、序盤、拓殖大は白鷗大の隙を逃さずスティールを量産。白鷗大は攻め手を阻まれる形となるが、負けずに押しの強いオフェンスを展開。両者守りの流れを過ごす。中盤、得点が止まる中、拓殖大#31堂脇が白鷗大の鉄壁を掻い潜り得点。展開に波乱を呼ぶかと思いきや、白鷗大も#74樋口がフローターシュートを得点にしてリードを譲らない。終盤、拓殖大#31堂脇から#55マーベラスへのホットラインが連続得点を生むと、得点差は一桁に。しかし、白鷗大#13アマカが気迫のバスケットカウントを決め、再び得点差を二桁に乗せ41-30、白鷗大がリードし第2クォーター終了。


第3クォーター、序盤、拓殖大#31堂脇が巧みなシュートヘジテーションから得点。このまま波に乗りたいところだがなかなか連続得点とならず、ファウルも連ねてしまう。中盤、白鷗大はインサイドの強みからコンスタントに得点を重ね、拓殖大のスタミナを大幅に削っていく。終盤、ファウルが嵩み痛手を負う拓殖大だったが、とどまらず強気のディフェンスでゴールを狙い続け白鷗大へ喰らいつく。しかし、この状況を逆手に取った白鷗大は#7桐原をはじめとして強引に攻め入り64-37、白鷗大がリードし第3クォーター終了。


第4クォーター、序盤、白鷗大は#5池田の得点に続いて#42田中の3Pシュートが決まり、拓殖大を突き放しにかかる。拓殖大はファウルを誘うドライブで反撃を試みるが得点とならず、ロースコアに悩む。中盤、白鷗大は攻守共に加減を知らぬ圧をかけ、拓殖大をゴールに向かわせない。終盤、白鷗大はリザーブメンバーの登場となるがペースが崩れることはなく、#17高木ら1年生が活躍。拓殖大は#17佐藤のアシストから#29佐々木の得点を反撃とするがビハインドの壁を乗り越えられず93-45、白鷗大が大きくリードし試合終了。

小荒井 春菜