試合結果
開催期日:2025年5月4日
開始時間:12:45:00
開催場所: 日本体育大学世田谷キャンパス
副審:佐久間 奈々,前田 紗希
拓殖大学 | 88 |
24 -1P- 19 20 -2P- 19 16 -3P- 23 20 -4P- 19 08 -OT- 15 -OT- |
95 | 早稲田大学 |
拓殖大学
HC:佐藤 森王No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
5 | 高橋 京香 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1:48 | |
7 | 曽根 妃芽香 | 4 | 0 | 8 | 1 | 6 | 2 | 2 | 5 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 20:44 | |
8 | ンドイ ウム | ● | 21 | 0 | 0 | 8 | 12 | 5 | 7 | 1 | 10 | 12 | 22 | 0 | 0 | 0 | 0 | 38:19 |
9 | 清水 さくら | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5:49 | |
17 | 佐藤 恋々 | ● | 15 | 3 | 5 | 3 | 7 | 0 | 0 | 3 | 0 | 2 | 2 | 2 | 0 | 0 | 1 | 25:37 |
23 | 池田 優 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0:32 | |
27 | オゼメナ カムスィ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4:21 | |
29 | 佐々木 杏花 | ● | 7 | 1 | 1 | 2 | 5 | 0 | 0 | 3 | 1 | 3 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 22:52 |
30 | 大山 瑚南菜 | 5 | 1 | 2 | 1 | 6 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 15:38 | |
31 | 堂脇 さち | ● | 7 | 1 | 4 | 1 | 4 | 2 | 2 | 1 | 0 | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 17:35 |
32 | 堀越 梨々夏 | ● | 9 | 1 | 3 | 3 | 7 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 24:25 |
35 | 高橋 胡菜 | 3 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 9:16 | |
47 | 坂口 彩花 | 11 | 1 | 3 | 4 | 8 | 0 | 0 | 2 | 3 | 4 | 7 | 0 | 0 | 0 | 0 | 15:56 | |
54 | タンジャマロ ナオミ | 6 | 0 | 1 | 3 | 7 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 22:08 | |
99 | 三國 ソフィアエブス | DNP | ||||||||||||||||
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 00:00 | ||
合計 | 88 | 9 | 31 | 26 | 63 | 9 | 11 | 21 | 21 | 29 | 50 | 5 | 0 | 0 | 2 | 250:00 |
早稲田大学
HC:大西 真由No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
1 | 菊地 実蘭 | ● | 30 | 4 | 9 | 7 | 15 | 4 | 6 | 1 | 1 | 4 | 5 | 1 | 0 | 1 | 0 | 42:40 |
2 | 橋爪 花奈 | DNP | ||||||||||||||||
6 | 清水 瑠莉 | 13 | 0 | 2 | 4 | 6 | 5 | 7 | 1 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 28:48 | |
7 | 西 ファトゥマ七南 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0:00 | |
8 | 福王 伶奈 | ● | 14 | 0 | 0 | 7 | 9 | 0 | 2 | 0 | 12 | 4 | 16 | 0 | 0 | 0 | 0 | 45:00 |
9 | 橋本 芽依 | DNP | ||||||||||||||||
10 | 市浦 花 | DNP | ||||||||||||||||
12 | 阿部 心愛 | ● | 10 | 1 | 2 | 2 | 4 | 3 | 7 | 5 | 1 | 8 | 9 | 0 | 0 | 0 | 0 | 22:42 |
13 | 山宮 好葉 | ● | 3 | 0 | 3 | 1 | 5 | 1 | 2 | 3 | 2 | 6 | 8 | 7 | 0 | 0 | 0 | 42:27 |
14 | 望月 綾乃 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2:32 | |
16 | 下田 美希 | DNP | ||||||||||||||||
27 | 野呂田 優花 | DNP | ||||||||||||||||
35 | 衣川 璃来 | ● | 25 | 3 | 6 | 7 | 19 | 2 | 4 | 2 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 40:51 |
52 | 池田 朱李 | DNP | ||||||||||||||||
61 | 野呂田 遥花 | DNP | ||||||||||||||||
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 5 | 9 | 0 | 0 | 0 | 1 | 00:00 | ||
合計 | 95 | 8 | 22 | 28 | 58 | 15 | 28 | 13 | 20 | 30 | 50 | 9 | 0 | 2 | 1 | 250:00 |
GAME REPORT
前回大会と同じ対戦となる拓殖大学と早稲田大学との5位決定戦。前半、両者互角の戦いに。拓殖大は絞らせない攻撃で流れを掴む。対して早稲田大は拓殖大の堅守に苦しむも#35衣川を筆頭に攻撃を仕掛ける。後半に入ると、より一層ギアをあげた拓殖大が試合の主導権を握る。しかし、早稲田大もシュートの確率を徐々に上げていき、勝負は延長戦へ突入。延長戦になっても両者勢いは止まらず、拮抗した展開となる。要所でシュートを決め切った早稲田大が88-95で勝利した。
第1クォーター、開始から両者果敢にアタックするもシュートが決められない時間が続く。先に動いたのは拓殖大。#32堀越、#0ウムがシュートを決める。しかし、早稲田大も#1菊地がバスケットカウントを決め返し反撃する。中盤、早稲田大#12阿部がバスケットカウントを決めると、すかさず拓殖大#30大山が3Pシュートを決め点の取り合いを繰り広げる。終盤、早稲田大は#13山宮の華麗なパスから#1菊地が得点したが、拓殖大#17佐藤がブレイクを決め、24-19と拓殖大がリードで第1クォーター終了。
第2クォーター、早稲田大#1菊地が3Pシュートを沈め拓殖大に食らいつく。対する拓殖大は#54ナオミ、#8ウムのWセンターを起用。彼女らを筆頭にゴール下で着実に得点を重ね、じわじわと点差を広げる。中盤、追いかける早稲田大は#35衣川が3Pシュートを沈める。更に#6清水がシュートを決め1点差に。終盤、拓殖大は傾いた流れを#47坂口の得点で断ち切る。44-38と拓殖大リードのまま前半終了。
第3クォーター、開始早々拓殖大#29佐々木の3Pシュート、#32堀越のシュートが決まり点差は2桁に。ここで離されたくない早稲田大は#12阿部が奮闘。中盤、拓殖大#35高橋(胡)が3Pシュートを決めると、すかさず早稲田大#12阿部も決め返す。終盤、早稲田大#35衣川が意地の3Pシュートを沈め再び1点差に。そして#8福王がリバウンドシュートを沈め逆転し、60-61。早稲田大がリードで勝負の行方は最終クォーターへ。
第4クォーター、早稲田大の勢いは止まることなく、#1菊地がバスケットカウントを獲得し徐々に点差を広げていく。拓殖大は#17佐藤がシュートを決め返す。中盤、拓殖大#17佐藤が3Pシュートを決め逆転。更に#31堂脇も3Pシュートを沈め畳み掛ける。残り2分、早稲田大#35衣川が3Pシュートを沈め同点。そのまま終わりのブザーが鳴る。80-80と運命の延長戦へ。
オーバータイム、先に得点を決めたのは拓殖大。#17佐藤が連続で3Pシュートを沈める。しかし早稲田大も#6清水、#1菊地がシュートを決めシーソーゲームに。中盤、早稲田大#35衣川が気合いのシュートをねじ込み2点リード。拓殖大は果敢に攻めるも早稲田大の勢いに押され思うようにプレーできず、ファウルトラブルに。早稲田大はフリースローを着実に決め、88-95と早稲田大が最後まで粘り勝利した。